7月3日にスタートアップ知財勉強会を行います。

2024年6月27日
スタートアップ界隈全体において知財(特許、商標、著作権、機密情報など)の知見が弱く、知財に関するリスク管理や機会創出があまりに不十分だと考えています。

例えば、知財に関するリスクと機会創出は下記の点があります。

【リスク】
・社名やプロダクト名等の商標調査・商標登録を行っていない
・プロダクト開発の際に他社の特許を侵害するおそれがある
・大企業等とのアライアンス時の契約や情報管理が甘いと知財を搾取され、リスクも負わされる
・ピッチやプレゼンで話した内容を真似される
・自ら情報公開をしすぎて特許取得の機会を失う
・海外展開(特に米国)時にパテントトロール等に狙われて知財訴訟をされ、多額の賠償金を支払うことになる

【機会創出】
・特許調査で競合分析を行う(特許には一般情報にはない有益な情報が大量にある)
・競合分析や特許取得などにより自社が取るべきポジションを取る
・資金調達(エクイティ、デッド、補助金)を促進する
・特許を使ってプロダクトの優位性のアピールと他社牽制を同時に行う
・特許や知財戦略の実行で時価総額(バリュエーション)を高める
・特許戦略を駆使してM&Aの可能性や売却額を高める
・IPO前やIPO後に投資家に知財戦略をアピールする
・特許出願の検討プロセスにおいてビジネスやプロダクトの内容をブラッシュアップする
・国内外の特許情報を集めて良いアイデアを集めて取り入れる

このように知財はリスクと機会創出の両面において極めて大きな影響を及ぼすため、スタートアップへの投資や事業活動の際には、スタートアップ側も投資家側もこれらのことをしっかり検討すべきだと思います❗️

スタートアップ界隈において、これらの認識の薄さを危惧している一方で、逆に認識を高めることにより企業価値や業績を大きく伸ばせる可能性を感じています💡

弊社ではスタートアップ向けの啓蒙活動を大幅に強化していきます!
その一環として、7/3に下記のスタートアップ知財勉強会を行いますので、ぜひご参加いただけたら嬉しいです🙏🏼

7/3(水) スタートアップ知財勉強会🖊️

⬇️参加のお申込み
https://bit.ly/4e99Qd2

【日時】
7月3日(水) 19:00〜22:00
勉強会:19:00〜20:30
交流会:20:30〜22:00

【場所】
株式会社Hajimari(東京本社)
住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-10渋谷DTビル6階

【参加費用】
1,000円(懇親会不参加の方)
3,000円+Shokujiiで注文する食事代(懇親会参加の方)

重要⚠️
※勉強会代1,000円と懇親会代2,000円は、当日受付にてお支払い下さい。懇親会における食事代はShokujiiにて事前決済をして下さい。

【テーマ・講師・登壇者】
◾️第1部
▶テーマ
スタートアップにおける気を付けるべき知財の落とし穴と知財の活用・戦略

▶講師プロフィール
名前:草野大悟
略歴:2013年上智大学大学院を卒業後、富士ゼロックス(株)の知的財産部で特許出願、特許調査、知財戦略等の業務を担う。2016年(株)パテントインベストメントを設立し、知財コンサルティング、SOSドローンの開発、潜水艇事業、知財の動画や映画の制作を行う。2023年(株)IPリッチを設立し、知的財産賠償責任保険の提供、知財相談サイトチザCOMの開発・運営、知財Eラーニング動画の提供等を行う。

◾️第2部
トークセッション
▶テーマ
起業家に聞く「特許を出願したプロダクトの特徴と特許の活用・戦略」

▶登壇者プロフィール
<登壇者①>
名前:安川尚宏
慶応義塾大学理工学部卒業後、株式会社ダーツライブにゲームプランナーとして入社。ネットワーク型ダーツマシンの企画・開発に従事。2014年 IoTブームが訪れる中、
ハードウェアスタートアップGatebox株式会社を共同創業し取締役就任。光でつながるアプセサリー『AYATORI』を製造・販売。2015年 キャラクター召喚装置『Gatebox』の開発をディレクション。2019年ニジュウニ株式会社を創業。食事でつながる『shokujii』をローンチ。キャリアを一貫して、人々の「コミュニケーション」や「コミュニティ」を生み出すものづくりを行なっている。

▶講師プロフィール
名前:北村 公
肩書:歯科医師
   株式会社HAM代表

【略歴】
2018年に神奈川歯科大学卒業後、付属の大学病院勤務医を経て、現在は一般歯科医院で勤務医として歯科治療に従事する現役歯科医。

歯科分野における「予防」の概念を根本から考え直し、歯科医師という専門性を活かしたオーラルケア商品の開発、販売を構想。

2022年に株式会社HAMを設立。
歯科医師目線のアイデアから生まれた「電動アタッチメント"DENdo"」を開発し、特許取得予定(特許査定済)・意匠出願中。

クラウドファンディングサービス「Makuake」に挑戦中!

<登壇者③>
辻知英(つじともひで)
1987年生まれ滋賀県出身
弁理士

2012年:大阪大学大学院工学研究科卒業
2012年:株式会社クボタに機械系技術職として入社
2016年:大阪の深見特許事務所に特許技術者として転職
2018年:ITベンチャー企業(ソーシャルゲーム会社)に転職
2019年:弁理士試験に合格
2022年:都内特許事務所に弁理士として転職
2022年:IP FELLOWS 特許商標事務所を開業

専門分野:特許(IT、生成AI、メタバース、ブロックチェーン、NFT、ゲームなど)、商標、知財コンサルティング
実績:特許案件数百件以上(ナショナルクライアント、中小企業、スタートアップ企業、1人社長)、特許査定率90%以上、商標案件100以上、知財コンサルティング案件100以上
その他活動 :240人超え知財コミュニティの代表

【主催】
株式会社IPリッチ
ニジュウニ株式会社

メールでお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お気軽にお問い合わせください